サンプル?
2020/08/11 (火)

hare.gif 今日は38℃になるんですって(^^;

早朝水やりへ行くと、なにやら首脳会談中・・笑
「農家に聞いたぞ〜プロでも今のニンジンは難しいってさ・・」・・そうでしょうとも。
南西隣のTさんは「ココ(私の畑)の状況を見て種蒔きするわ・・笑」・・・と言うことで、
私のニンジンちゃんは畑ご近所さんに監視されるらしい・・笑
でね?私は他の畑には興味無しなんだけど、他畑人は良く観察してますわ・・驚く・・笑
必ず「それは何?」「何播いた?」と聞かれますね・・笑

韓国唐辛子の真っ赤になったもの10本を収穫してさっさと帰宅。
自宅苗にまた水やり。
発芽の確認・・春波を除きすべて発芽。ほぼ100%。

鉢花に水をやって汗だくになった。
そうそう、二つある雨水タンクは一つが空っぽになりました。
夕立ちが欲しいですねぇ・・・・
何故か?ココは雨雲が避けていくらしいですわ・・笑

それにしても暑いです。
そのせいで睡眠不足になってますね、朝4:30に暑さで目が覚める(トシで目が覚める?)・・苦笑

呑気にしていたら娘が孫二人を連れて来ましたよ・・昼寝出来ない・・笑
部屋の中は涼しくしておりますが(熱中症注意の防災放送があります・笑)二歳とゼロ歳は動き回ります(^^;
午前10時から午後の3時頃までいたかな?目が回る・・笑

窓からミニトマトが見えたので、akito君とトマト狩りです。・・・暑い〜〜〜
そのトマトも煮えてる感じ?・・笑
氷水に入れて冷やしてakito君の胃袋に収まりました。

夕方にまたニンジンの水やりへ出かけ、その足で歯医者さんへ。
今日は右下のお掃除でした。
帰宅してから鉢植えや苗へ水やりをする。
雨水タンクの水はお湯になってましたので水道水を使いました。
それもそのはず、気温は40℃を超えていたようです・・・


画像1・・バッタにやられ1本だけ残った胡瓜苗、下葉がヤバイのでカットした。右側の後播きした胡瓜も追いついてる?
画像2・・葉物野菜食べたい!と思って、無謀な播種をした小松菜。ビワ根元に置いてあります・・笑
画像3・・宮古島黒豆と三峰インゲン・・定植したいけど、雨の後が良いなぁ・・・

i0 i1 i2
 
paprikaのきままな菜園
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]