秋冬野菜畑作業開始
2020/08/02 (日)

hare.gif 早朝収穫。空心菜、ピーマン。

通路の際に植えてあるニラにさび病が出ていたので、刈り取って捨てておく。

黒豆の余り苗を空心菜とニラの間(畝間というか隙間)に植えておいたのだが、ちゃんと育ってる。
雑草に負けじと、一生懸命背伸び?・・笑

ピーマンは昨日の夫の取り残しの20個くらいかな?
空心菜は切っても切っても伸び〜る状態。ジトジトジメジメ大好き野菜。
周りから、茄子は日照不足と長雨でダメだと聞くが・・・ウチの長なすは絶好調。
定植は遅くて6月に入ってたかな?そもそも播種したのも遅いから・・笑

サツマイモの蔓(無駄に伸びてる?蔓ボケの心配・・笑)を返しておく。

葱の畝にカボチャの蔓が伸びていてネギを倒してる・・うわっ・・・
蔓の先端を持ち上げると、小さいバターナッツがぶら下がってる(^^;
胡瓜といい、カボチャといい・・外国から来た野菜はワイルドだな?・・笑

第一弾胡瓜の撤収。ハサミでどんどん切る。
今年の春胡瓜の成績は良かったです。途中で数えるのをやめたけど、かなりの数量だと思う。
支柱は三峰インゲン(抑制栽培向き)に使うことにする。新たに支柱を立てるのが面倒。

トウモロコシ、枝豆、ズッキーニを栽培後の整地作業。
マルチを取り除き、糠を振ってからまず耕耘まで。
八月中旬以降にキャベツとブロッコリーの定植が出来るように計画的に。
残渣は大豆の畝間に入れる(糠を振ってある)が、山盛りなので何処かに山積みになるかな?

カボチャ、定植が遅かったのもあるけど、うどんこにもならず葉っぱが青々絶好調?
着果数は定かではないが、早く収穫を終わらせたいわ・・・場所ふさぎ作物・・苦笑

収穫野菜と玉ねぎを持って、夫は子守へ出かけた。
婿さんが今日から木曜まで出張だそうで・・・
与論島近くの離島だけど、関東から行っていいのかな?の疑問・・笑

午後は播種作業。
三峰インゲン、宮古島黒豆をポットに。初めての作物なので興味津々。
三峰インゲンは白いんげん。薬剤処理してない種で、つるつるしてて綺麗です。
多分、小鹿野の白いんげんの羊羹はコレを使ってると思う。
宮古島黒豆は、その名の通り真っ黒。ご飯に混ぜて炊くともちもちして美味しいらしい。

育苗箱に葉ボタンと枝豆(湯あがり娘の残り種処理)、秘伝とだだちゃ豆は古すぎたのか?5本くらいしか発芽しなかった。
ハンパ枝豆は邪魔にならない隙間を見つけて、あちこちに植えている。収穫出来ればめっけもん・・笑
プランターへルッコラ、ベビーリーフ、小松菜、春菊、大根菜
葉物の真夏栽培に成功したことはないけれど・・・笑

耕耘作業から戻った夫・・
「隣の黒豆がアライグマに踏み倒されたってさ・・」・・何故?隣ばかりがやられるのか?
黒豆の南側には里芋、その後ろはトマト・・トマト狙いか?・・わからない。
とにかく、ウチの畑には足跡はないし・・・

 
paprikaのきままな菜園
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]