今日は桃
2020/07/30 (木)

kumori.gif 昨日はオジサン、今日はオバサンの新しい仲間とご挨拶。
病欠がでたので、その補充・・・慣れてくれるまでは仕事が倍になるわ・・・
自分もそうだったからわかる・・・外から見ると楽、中に入ると、こんなはずじゃなかった?この仕事は・・笑
やはりオジサンは態度がデカく、オバサンは謙虚である・・どうしてもそうなる?・・笑
だけど、覚えの速さはオバサンの勝ちである・・今のところ・・

要するに、普通の場合にはオバサンに向いている仕事、オジサンは用心棒係でよい。
横柄極まりない人、言葉が暴力的な人(恫喝)そんな人が来ますからね。99%ジイサン・・1%は精神異常者・・笑
イチイチあげあしを取る人とかも多いかな?・・・暇なら仕事しろ!黙ってろよ!(心の中)・・笑
まぁ?それは言えないことなので、仲間内では「(家の中で相手にされないので)かまってちゃんなんだろうね?」と言っているが・・笑
仕事は上手に分業できていれば問題ないと私は思うが、そうは思わない人もいる。
男女同じ条件で働いているのだから、雑用(消毒その他)まで男性もやるべき・・・と言う人がいる。
私に言わせりゃ?・・どうせロクなことをしないからやらなくて結構・・なのだが?もちろん言わない・・笑
人間関係ってのは厄介です。み〜んな考え方が違います。当たり前よね?・・
平和主義で行きましょう・・笑

さて、先日は夕張メロン、今日は山梨の友人から桃が届いた。
福島で買ってきたはねだしの桃の倍くらいの大きさ?・・一個400〜500gだな。
画像1・・上に収穫してきたミニトマトののせてパチリと・・笑
画像2・・調理トマトのルンゴ収穫。10号鉢で栽培し6段まで大丈夫なようだ。下の実の収穫を終えたので茎を下ろしておく。
     節なり胡瓜は老化からの下膨れが多い。プランターのアシュリーはコンスタントに収穫出来ている。味も良いのでお勧め品種だな。
     外国種だからかな?サンドウィッチに使ったらとてもよかった。

i0 i1
 
paprikaのきままな菜園
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]