2020/07/27 (月)
どうなってんだ?この天気。 な〜んにも出来ないじゃないか?
午前のちょっとの晴れ間に、秋胡瓜をポット上げ。 そもそもポットに播種して間引きする予定だったが、全部キレイに発芽してしまったので・・・笑 4〜5本で良いのに10本・・無事に育ったら植え場所がない・・ プランター栽培で4本、娘用プランターに1本・・残りは畑人で欲しい人がいればあげちゃおう・・笑
畑ではトウモロコシの収穫。第二弾はこれでおしまい。 即、茹でて食べる・・美味しい〜 その畝には後植えの枝豆が残ってる。収穫した後にスイカ畝と同時に耕耘したい・・いつ出来る?(^^;
暇つぶしのつもりで隣町の園芸店へ。 ジョイフルやビバでは品切れだったビンカの夏花火をゲット。ちょっとお高い(^^; ビンカの品種改良も凄いわね。暑さに強いし玄関用として大事に栽培する。 ついでにふるい済みの腐葉土と馬糞堆肥を購入。これは花の定植用。
帰宅してからは、弁当おかずの作り置きなど。野菜ばっかりだわ。。 自作のなす、胡瓜、ピーマン、ニンジン、ニラ、玉ねぎ、青紫蘇をフル活用する・・笑 ついでに、隙間詰めのポテサラとカニカマと紫蘇を入れた卵焼きも作っておく。 夫にはメインとしてお肉料理を詰めておけばOKでしょう。
|