丹波黒
2020/06/10 (水)

hare.gif 午前10時で34℃・・あつぅ・・・
裏の花壇の片付けをしただけで大汗をかいた。
丸々と太った球根を掘り上げて、勝手に咲いたノースポールを抜いて、撫子を散髪。
ラベンダーはまだ咲いているので放置して、マグアンプをパラパラとしておく。
夕方までこのまま・・暑くてダメ・・笑

空いた場所は広くもなく、育苗したマリーゴールド、ヒャクニチソウ、後ろに背丈が伸びるオクラでも植えるか?と考える。

暑すぎて考えるのも大変で、スーパーへ買い物へ行こうと思った・・笑
牛乳と食パンが切れてるし、果物もないし・・・と。

帰宅してジャガイモを箱づめ。
傷がついたものは今日食べるとして、大きめを選抜し保管する。
今年は娘の家だけかな?おすそ分けするのは・・。
使いみち・・味噌汁、ポテサラ、カレー、肉じゃが・・コロッケは面倒くさい・・笑

思い出した〜
夫の血液検査結果・・コレステロールが正常値になった〜〜〜
医者のヤツ、前日の食事内容で変わりますけどね〜〜などと言ったらしいが・・・
そんなこと百も承知だわさ・・笑
「LDLがダメだと突然死するんだからね!」と脅し続けて数ヶ月、ジャンクフード好きがよく我慢したもんだ・・笑

夕方、少しだけ涼しくなったので黒豆の播種作業。
隣畑同士で栽培するのだから、同じ方法はつまらないだろうと?勝手に思っている・・笑
それで自宅作業。
お隣は8日にジャガイモ後に苗床を作って播種したと聞いたので二日遅れの播種。
もう少し遅らせたかったのだが、隣に「いつ蒔くの?もう蒔いた?」の質問攻めにあっているので大変なの・・笑

今日の収穫、キュウリ一番果3本、サニーレタス、キャベツ(隣から2個)

画像1・・育苗箱に整列、このあとネットを被せてその上に土を入れた。湯あがり娘で先行実験済・・笑
画像2・・ころたんに孫づる出現。
画像3・・ビワもうすぐ

i0 i1 i2
 
paprikaのきままな菜園
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]