Stay Home作業
2020/05/04 (月)

kumori.gif 夜のうち雨。朝には止んでいた。
雨あがりにトウモロコシの直播を考えていたが、ポットから芽が出てた・・・笑
もう少し後、収穫が重ならないように遅れて播種することにする。30p間隔の穴あきマルチは準備済。

自宅でカボチャ(多分坊ちゃん&バターナッツ)昨年採種した種をまく。
数年前はスクナにハマっていたが、種取はまずダメだ。翌年は美味しくないスクナもどきが出来るだけ・・笑

その他、空心菜もポットに播種。

マリーゴールド、コキアの発芽確認。

ウチの夫、オートバイが待ちきれずにショップに電話をした。
すでに春日部の店舗から近隣店舗に運ばれてきているらしく・・・「いつでもお越しください」のようだ(^^;
困ったもんだと思うが・・・大学生の頃はモトクロス、桶川の大会でひっくり返って一か月入院、
結婚してからもしばらくはバイク通勤、一度コケたものの・・・根っから好きなのよねぇ・・・
それで明日・・と言ったようだが?
「明日は仏滅だよ!買ったとたんに死んだらどうする!」・・と言うことで、明後日大安吉日に取りに行くことになった。
「家にいろ!って言われてるでしょ!」・・聞く耳持たず・・・
あのね、皆に頂ける十万円の使いみち・・夫はバイク部品よ(^^;

オートバイ好きってね、結構な人数いるわね。
ご近所の旦那はインナーガレージに三台しまってあるわ。外車の大型バイクBMWとなんだっけかな?
外には奥さんの乗る小型の外車・・バイクが家の中よ、休みの度に出して磨いて乗っている・・笑
バイクのために設計してある家なのかな?ご夫婦二人世帯で家は平屋で小さいのだけどね。。

そんでもって、ドライブの時に観察してるのね、ヘルメットかぶって自転車に乗ってる人、大型バイクに乗ってる人
80%以上の確率でジジイ・・・大笑
ただ、自分が楽しむのは一向にかまわないが、他人様にご迷惑をかけないように・・・なのだな・・うん。

メモ・・タイム、オレガノ、セージ

 
paprikaのきままな菜園
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]