新型コロナ対策の一日
2020/03/02 (月)

ame.gif 勤務を代わってもらっていたので、久しぶりの出勤。
実は、小中学校休校でしょ?図書館やら公民館やらも閉鎖してるところもあるのだから・・しばらく失業するかと思ってまして。
不特定多数が集まるのはダメなんでしょ?・・苦笑

出勤してすぐ「ココはどのような対策を?」と聞く。
変更その他処理を確認中・・・なにしろ急なことですもんね・・追いつかないのよ・・全てが・・・
学校がお休みの子供が来たら・・・高齢者の場合・・・色々・・
電話問い合わせもある。「どうなってますか?」・・には?(心の中)「コッチが聞きたいわ!!」

年度末突入ってこともあり、大忙し・・・
その仕事の途中にサークル仲間から電話(^^;
「明日のサークルはどうする?」・・とな?
「二週間ほど休めば良いのでは?」と返すと、「そうだね・・」
皆でおとなしくしてましょう・・が?いつまで続く?

新年度からの勤務についての面接も。
制度変更を説明されて、「質問は?」とな?
いや?採用されるのかどうか?そこんとこはわからないのだが・・・
「一応、面接しておかないと・・・」と上司。・・形式だけ?・・
とりあえず、かなりずっこけてるオバサンを雇ってくれてるだけでありがたい・・笑
いかんせん、孫の保育園の関係で婆さんが無職になれないのよ。
約2キロ以内に60歳以下だったかな?の祖母がいる場合はマイナス点なんですってよ・・・
ずいぶんな話でしょ?保育に欠ける順位が下がっちゃうってことなんですって。
だから、い〜の、い〜の・・給料が安くてもどうでも、バアが仕事してるってことだけで・・笑

 
paprikaのきままな菜園
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]