明けましておめでとうございます
2020/01/01 (水)

hare.gif 晴天の元旦。

朝っぱらから戸棚の扉に指を挟んで負傷(^^;
昨年は車庫の階段を踏み外し転倒、その後インフルエンザだったが、今年もやっちまった・・笑

夫が「アラジン見たい」とガラにもないことを言うので、劇団四季のサイトで予約・・
これってすごいわね〜S1席の前方中央近くが取れたのは、9月30日・・笑
たいしたことのない席でも4月までボツなんだから〜〜とにかく驚き。

娘ファミリーが「初詣に行くから車置かせて〜」と来る。
相当混雑しているらしいが・・笑
午後、外へ出たついでにその神社の前を通ったら、16時過ぎになっても大行列(^^;
自分も若い頃は大晦日から原宿に繰り出したり、初日の出を拝むために海へ出かけたり・・
今はそんな元気はありませ〜ん・・笑

今日、実家へ行ってる兄夫婦。
義姉が婆様のケータイからかけてきた。
先日「壊れた〜みんなも壊れてると言う。解約・・」と言われたので解約する予定だった携帯。
それで、違約金のかからない契約に変更し、今月解約するはずだったが?
不思議に思った義姉が、携帯を操作してつながることを確認してきたのだ・・笑
婆様に「どうせ使えないのだから解約する?」と聞くと、
「待ち合わせに携帯が必要だったこともある・・」・・と、急遽契約続行希望となる(^^;
それで婆様に「ガラケーは来年には使えなくなるから、それまで契約しておくから・・・」・・
婆様の言うこと、そして婆様の同年代ギャラリーの言うことを信用してはいけない・・笑

昨晩は珍しく紅白歌合戦を全部見た・・笑
トップバッターはパプリカだったわね。
氷川きよし・・変れて良かったわね〜と思う・・笑
本人はロックが好きで、上手なことは知っていたけど、「どうすれば芸能界で売れるのか?」と考え、
戦略として演歌を選択したのだとか?
ズンドコ!をやってるより、断然良いわよ・
それに、ファン層年齢高いでしょ?このままだと減っちゃうもんね・・笑

それからAI美空ひばり。歌自体は良い曲だったが、AIには限界があるよね〜と思ったわね。

個人的にはヒゲダンが好きで出場したのは良かったかな?と。
残念なのはやはり・・・TOKIOが出なくなっちゃったこと。
出なくても良いわと思うのが、人数が多すぎてわからない秋元康プロデュースの団体様・・笑

白組の勝利だったけど、歌唱力勝負なら?紅組だったでしょうね?
MISIAとSuperflyの声量ってどうよ?両方とも感動だったわ〜
っま、一緒に歌えるのは松田聖子と石川さゆりだったけど・・・笑
♪上野発の夜行列車降りたときから〜

 
paprikaのきままな菜園
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]