やっぱり・・・事故
2019/10/07 (月)

kumori.gif 夕方から雨。

朝の8:30頃だったかな?裏で何かがぶつかった音。
様子を見たら自動車同士の接触事故のようだった。
しばらくしてピンポ〜ン。
カメラを見るとお巡りさんがいた。何の用?と出て行くと、
「調書を書くのに番地を教えて・・・」・・我が家の番地で事故ですとよ(^^;
番地を教えてから「後でちょっと相談があるので・・」とお巡りさんに言ったのだが?・・・
外へ出ると居ない。忘れて帰ったのだ(^^;
仕方なく家の外で道路や事故の確認をしていたら、お巡りさんが「すいませ〜ん」と言いながら帰ってきた・・笑

相談は花壇へのタバコのポイ捨て。
引越をしてからずっとタバコに悩まされていたので、役所の環境課から注意看板を貰ったりしていたのだが・・・
多分犯人は一人、タバコの銘柄がいつも同じ。
犯罪と言うよりはモラルの問題なので、モラルの無い人ってことは?
嫌がらせを受けても嫌なので・・・カクシカ・・・
お巡りさんによると、防止は難しいけど・・犯人の確定は出来なくても怪しいと思ったら110番してくださいと。
パトカー出動しますからとのこと。

それから事故の話題へと。片方の運転手はもう片方が全く目に入らなかったらしい。
お巡りさんに、日頃の交通量、通行状況などを話す。
教習所でも教官とその話になったのだった。路上教習の道路なので・・
教官・・「死角がいたるところにありますよね。危険ですよね〜」・・
っま、誰かが死なないと変わらないでしょうね?どこでも同じでしょうから。。
やっぱり起きた事故・・・・だったわね。

プールへ行った後畑の見回りへ。
大根の間引き菜とレタスの間引き菜が食べられそうだった。
今日のところは野菜があるので明日にでも収穫。
聖護院カブと赤カブの播種も残っている。

 
paprikaのきままな菜園
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]