2019/10/04 (金)
のち晴れ
午前中は雨がかなり降っていたが、午後はスッキリと晴れた。 予定では午前中に播種して雨を待つ・・だったのだが?・・笑 雨のおかげで昨日定植した白菜は元気そのもの。 他、玉ねぎやほうれん草の発芽を確認する。
予定変更して、プールを先にする。 今日も15bくらいを泳いだり、水中歩行をして1時間と少し。 YouTubeで「疲れないクロール」を、よ〜く見て行ったのだが、疲れるわい・・苦笑 一時間半を予定していたけど、左足首がつりそうだったのでサウナに入り早めに出てきた。
帰宅して昼ご飯を食べて、まったりしてから種を整理。 これから播種する種、保存する種・・捨てる種もあるにはあるが?・・捨てられない・・大笑
今日の播種・・日本ほうれんそう(一回目)金町コカブ、 色違いのレタス(サラダボールロッサ、サラダボールベルデ)
最後のキュウリを2本と、抜いて放置してあるのに成長したオクラを収穫。 ミニカボチャも転がっていたので、お隣へ進呈した。 カキナ苗を貰ったので、定植しておく。 播種予定には入れてあったのだが、手っ取り早く・・笑
逆隣から小松菜とラディッシュを調達。 「ウチ、出遅れてるから托鉢に回るわ・・笑」と言いながら。 貰えるモノは貰うのよ・・「ありがとう」と言って・・笑
お隣はカボチャのみそ汁が好きなのだと聞く。 サトイモの森になっているのに、カボチャは無いらしい。 「今度持ってくるね〜」 これぞ物々交換・・
|