2019/09/09 (月)
猛烈な暑さ。
夫のゼミの同窓会は、隔年持ち回りになったと言う。 「先が短いから5年周期だと・・・」と意見がまとまったらしい。 人生100年時代とはいえ、皆還暦、浪人してたらまた〇年・・笑 暇な学科だったせいか?スポーツ推薦が多いゼミでして(^^; 「大学の副学長」とか「定年が無い」など、まだまだ元気な人もいるが、 パーキンソンとうつを併発して参加できない人もいる。
持ち回りとのことで各人の地元、次は四国道後温泉、その次に関東、そして次は大分の温泉とのこと。 夫は「お母さんも一緒に行こう、別行動で・・」というが、トンデモナ〜イ・・ アタシは行きたいところへ行くわさ・・・笑
・・で、韓国人観光客がいなくなった九州の離島が良いんじゃない? ・・と、パンフを収集。
あのねぇ・・韓国人観光客に頼ってばかりいて嘆いているらしいけど・・・ 日本人向けのパンフがね、旅行代理店ごとに一つしかないのよ・・・しかも1ページ?はぁ? 料金もね、日本国民にはぼったくりなんじゃないの? ・・今回のことで、九州の観光業の皆さまには?「よ〜く考えな!!」と言いたいのであります。
|