2019/08/23 (金)
バルセロナのホテルでは、朝食の時「お好きな席へどうぞ〜!」と言われる。 二コリともしないフランスのアルルのウエイターとは正反対である・・
午前はバルセロナ市内観光。 カサ・ミラ、カサ・バトリョは車窓見学、サンパウロ病院は前で写真だけ。 サグラダ・ファミリアだけが入場見学だった。エレベーターには乗らないけど・・笑 ガイドは30年スペイン在住の日本人女性。 とにかく、近頃のバルセロナの治安は悪く、ローマとどっこいだそうだ。 すり、かっぱらい、置き引き・・暗くなるともっとヤバイと言う。
午後からは自由行動。 ・・で、夜のフラメンコのオプションを頼んでいる人には 「タクシーで帰ってください」と、口を酸っぱく・・・ フラメンコは東海地方からの参加者二名だけで、他はホテルまでのシャトルバス20:30を利用する予定で、 変更するときは添乗員さんへ連絡することになった。
朝「グエル公園へ行こうと思って〜」と親子参加の3名。 私「予約してますか?当日行っても入れませんよ〜」と忠告。 そのまんま、ガイド女性に聞いたようだが答えは同じ。 「運が良くて20:00入場できるかどうかですね・・・」・・さすがに諦めたようだ。
二年前の友人との旅行での経験がある。 16:00にチケットオフィスへ行くと「20h」の文字・・笑 運が良かったのだ。他の人に「当日に入れたの?良かったね〜」と言われたものね。
さてさて?買い物目当ての人達から逃げて夫婦でゆっくりと歩く・・笑 皆不安なのでしょうね?くっつくんですわ。集団になるのよ(^^;
もう、かなりのお疲れですし、ランブラスをのんびり歩いて、カフェでお茶をして、 カテドラル前の広場で大道芸を見物して、夫に二年前に宿泊したホテルと近くのバルを見せて、 ピカソの壁画を見せて・・・エルコルテ・イングレスのフードコードで時間を潰し、 デパ地下で少々買い物職場や友人へのお土産・・これでおしまい・・笑 あっそうそう・・スペインのカジュアルブランドのdeshigaruがセールでした。 財布が50%offになってまして、悩む私に夫が 「買え〜」・・とな?それで一つ購入。安いもんです・・笑
シャトルバスに乗ってホテルまで行き、隣のスーパーマーケットで少々買い物。 その中のバーで冷たいビールを買って戻る。
同じく夫婦で参加していた旦那さんが 「今日は20`も歩いたよ。もう疲れた・・・」・・笑
画像1・・言わずと知れたサグラダファミリア 画像2・・バルセロナ観光で半日乗ったバス。サッカーのクラブチームが使ってるバスを拝借したらしい・・笑 画像3・・イタリアからバルセロナまでのバス。ベンツでした・・笑
-
|