2019/08/07 (水)
予約図書を受け取りに図書館へ。 その他、銀行などの雑用を済ませて、整体で主に足を治療してもらう。旅行へ行くのでその対策。 ボキボキいう整体ではなくて、指圧マッサージみたい? とにかく、少しの間続けてみようと思って通っている。 教育費の次は身体メンテ費用がかかるってことよ・・笑
旅行の行程表が届いたので、色々と調べる。 団体旅行おまけに添乗員付きですので、大きな心配はないのですけど、宿泊ホテル周りなどをストリートビューで確認しておく。 夕食が二回、昼食が2回がフリーになっているので、お店確認も。 市内中心地ならば困らないのだけど、団体でしょ?郊外のホテルの可能性が高い・・やはりバルセロナのホテルがそうだった・・
観光はバス移動なので困らないが、さて?自分達で出かけて戻るとなると?・・・ 中心地からホテルまでのシャトルバスがあるとな?なに?郊外の最寄駅から3キロもあるとな?・・・大笑
それでストリートビュー活用なのだ。 さてさて?・・ほほぅ・・・マックもあるし、PANだったか?チキンの店、隣には大きなマーケットがある。 距離にして500m以内に揃ってるし、大きな駐車場完備・・ということは? そうそう、日本の郊外型ショッピングモールが隣にあるってことなのね・・・便利じゃないの?・・笑
バルセロナ観光はつまみ食い程度のようだ。 サグラダファミリアとサンパウロ病院、カサミラ、カサバトリョ・・がコース。午後は自由。 グエル邸やグエル公園はどうするか?私は行ったけど夫は・・・ 多分、酒飲み夫は観光よりもバルで飲む方が良いだろう・・笑 ・・と言うことで、カタルーニャ広場、ランブラス通りをぶらぶらしてバルで食事のコースだな・・笑 多分、シャトルバスはカタルーニャ広場から出ているだろうと思うし・・・
自分で調べるのが面倒な人のためにオプションも準備されている。 食事2回で¥6000、内容はプロバンス風ステーキとカスレ?ナンじゃらほい? 高いのか安いのかもわからんわ・・笑
大体、和食が好きなのだから外国の料理が美味しいと感じたことは少ない。 例外は韓国だ。韓国料理は口に合う・・割とズボラに作るのが自分に合ってる・・笑
・・で、アルルに宿泊するときの夕食を調べると、プロバンス料理€28だそうで・・ 今現在のレートは€1が¥120ほどですので、¥3360・・ それを考えると、オプションの料金は良心的かも? しかしだ、昼食と夕食1回づつをセット販売・・昼食がしょぼいのだろうと予想したので調べる。 ・・カスレとな?フランスの田舎料理で、白いんげん豆と肉の煮込みらしい・・・多分、夫は嫌いだな?・・笑 ・・と言うことで、オプションは見送って、自分の足で店へ行くことに決定。
料金格安の南まわりトランジット有りの長い飛行移動時間・・・ぞぉ〜っとしてる。 そして、ホルムズ海峡近くを通るのだよ・・・落ちたら落ちたで・・・っまいいか?・・笑
|