2019/06/19 (水)
ジャガイモを掘る時間がない・・苦笑
娘親子の世話に明け暮れる一週間、残り一日・・笑 akitoが夜泣きをする。多分鼻づまりと咳・・・喘息気味かな? おまけに娘まで風邪?鼻水が出てきた・・なんなのさ?
akitoは医者には見せているが治らない・・ので?医者を変えるか?となる。 我が家の子供達が世話になった、小児科内科へ〜 ついでに娘も診察してもらえば良いではないか? しかし、娘の保険証は自宅・・・仕事帰りに寄れない・・ ・・で、婆が取りに行ってから届けることになった。
朝10時に生協の配達もあるとのことで、ついでに注文書などを玄関前にだしておく。 用事はすぐに終わるのだが、ニャンコのシュンがまとわりつく。 「そうか、そうか?独りぼっちで寂しいね〜」と言いながら30分ほど遊ぶ。 遊ぶとは言っても、膝の上でニャンコモミモミ・・わかる人にはワカル動作・・笑 ゴロゴロ言いながら、ひたすらモミモミするニャンコ・・笑
シュンも満足しただろう?と思って、スーパーへ。9時の開店と同時。 牛乳や塩その他を買って帰宅。
それからは梅漬け作業を。 洗ってヘタをとって拭きとって、重量をはかりながら保存袋に入れる。 塩、焼酎を分量通りに入れて、ゆさゆさ。 完熟梅はアッという間に梅酢が上がる。 それから赤しそに塩を振って、ひたすらモミモミ。アクを搾りこれも保存袋に入れて冷蔵庫へ。しばらくしたら投入する。
それから梅ジャム材料の確認。グラニュー糖だけね・・
娘の職場駐車場まで保険証を届け、その足で畑収穫。 キュウリ、なす、ピーマン、万願寺唐辛子、オクラ。 春菊は花盛り、ロメインレタスもそろそろトウ立ち?大根はすでにトウ立ち。 そろそろインゲンを播種しなくては・・・週末は雨の予報・・やる暇がない。 おまけに週末は息子が子供達を連れてくる予定・・・ 孫は可愛いが、そのエネルギーにげっそり・・苦笑
-
|