2019/05/30 (木)
昨夕、娘が通院後にakitoを連れて我が家へ。 食事の支度が無いというのは楽ちんなのだろう・・・娘は終始ニッコニコ(^^; 婿さん用のおかずを持って「ありがと〜じゃね〜・・」と帰っていく・・苦笑
っま、ここまでは良い。間を置かずに帰宅してきた夫が、お風呂から出てきて 「飯にしよう・・」と何気なく言うのが癪に障る・・笑
良いですか?「ご飯にしましょう」と言うのは、準備した人から言う言葉だよ。 献立、買い物、下ごしらえ、調理、配膳、片付け・・食事つくりとは大変なのだよ。 全自動で出来るわけじゃない・・・そして毎日・・・
だから言ってやったわ。少しの間休みたかった、ホントに・・・ 「メシにしようと言うのはアンタから言う言葉じゃない!私は今食べたくない!」・・激怒 そして「食べたければ自分で準備すればいいでしょ!おかずは出来てるでしょ!ったく・・・」そう言ってからそっぽ向く。 ・・夫はキョトン、まったく悪気が無いからだ・・笑
世の中の旦那連中、何故奥さんの機嫌が悪くなるのか?がわからないのだろう。 なんでもなく機嫌が悪くなるわけじゃない。 普段何気なく毎日が過ぎていく、自分がやらなくても終わってる家事・・・誰かがやってることに気づかないから・・ 奥さんは毎日は怒らない。面倒臭いのと諦めと・・・勝手に身体が動くことも多い・・・ だから、旦那にしてみれば?いきなりドッカ〜ンの怒りに戸惑う・・笑
Hondaへ。 Hondaトリコロールカラーのヒップバッグ(これで通勤する・笑)と限定キーホルダーでピッタリ一万円・・笑 希望したキーホルダーはメーカー在庫残り1個だったそうだ。セ〜フ・・笑
それからグッドライダーミーティングのチラシを貰う。 防犯登録をすると、運転免許センターで行う講習会に参加できるのだ。 初心者向け安全運転講習会で、女性限定日もある・・ 定員制で申し込みはバイクショップから。当然申し込む。
その足でホームセンターへ。 箒の柄が折れたので塵取りとセットのものを購入。 ついでなので消耗品数点。
夕方畑作業。 もっぱら除草作業をする。 収穫は、初ピーマン5個、コカブ、大根、イチゴ、初玉レタス、ロメインレタス イチゴは甘くて美味しいけど、そろそろ終了。 来年は今年の倍量を植え付ける予定。みんなイチゴ大好き・・笑
|