夏日
2019/05/11 (土)

hare.gif 12日ぶりの出勤・・暑いわよ〜
頼んだわけでもなく、何故かそうなってる。
ありがたいことだがボケる・・笑

フランス旅行帰りの同僚の土産話で勤務時間が終わった感じ(^^;
パリは寺院の火事やらデモやらストライキやら?・・・なかなかに刺激的だったという・・笑
とにかく物価が高く、外食料金に驚いたらしいわ。
しかし交通費は安く、メトロの初乗りは90円程度だとか・・・

午前だけの勤務だったので、引継ぎをして帰宅。
昼食を済ませて少し休んで教習所へ。
一時間オーバーの分・・笑

まずはウォーミングアップで外周をまわり、悪路走行とかターンの練習。
それから本日のメインの急制動の練習。かなり危険を伴うとのことで、説明が長かった。
一週間ほど前に転倒した人がいて路面に傷もある・・お〜怖(^^;
小型なので、時速30キロで走行してきてブレーキをかけて8メートルで止まる練習。
時速が足りなくても、停止ラインを越えても失格とのこと。

一本目はブレーキを早くかけてダメ。
二本目はスピードの出し過ぎ・・笑
三本目以降はバッチシ。

次は障害物回避練習。
教官が前で紅白の旗のどちらかをあげると、その逆に避ける。
コレは楽勝。
あとはコースを走る。そして一本橋復習。
一本目は失敗・・・あっちゃ〜
二本目はスピードの出し過ぎ・・笑
三本目からは安定。・・アタシって運転上手?・・・
ほらね?適性テストの「少し自信過剰なところが・・・」・・大当たり〜〜〜笑

途中、教官について走っていると夫が来た。
教習所の外側の道路をカブでやってきて・・・
教習中なのでシカトをしたのだが・・・笑
教習終了後に教官に
「ウチのオトーサンが見に来ましたよ、ったく・・・」というと、
教官
「あの青いカブでしたかね?・・笑」・・・バレてた・・笑

教習を終えて片付けをしていたら、次の人が来てた。
トシの頃はほぼ同じ女性。教官に聞いてたから知ってる・・笑
「ATじゃないですよね?」と聞くと、
「後悔してますよ〜難しい〜〜〜笑」
「卒業したら一緒に走りに行きましょう・・笑」
「そうですね〜〜」
ほらね、オバサンは会ったその日に、こうなる・・・笑
しかし、彼女はみきわめパス出来ないらしい・・・卒検の日は違うんだろうな〜

二輪を習いに来る人は40〜50代メインだそうだ。
先日は62歳のオジサンが卒業したと聞く。
教官は
「若い人は滅多にいませんよ・・・」・・・自動車離れ。

しかし、今日は暑かった。
ヘルメットの下はヘアーバンドで汗をとめているが、全身プロテクターで固めているし・・灼熱地獄
脂汗と冷や汗と暑い汗が入り交じり・・(^^;

 
paprikaのきままな菜園
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]