2019/05/03 (金)
いきなり暑くなった。熱中症注意とのこと。 久しぶりに実家へ。 122号を行き、外環の下道を行く。 途中、八潮のとある店に寄る。
実家に近づくにつれ、車のナンバーが多種になってくる‥笑 大宮、川口、越谷、春日部、野田、柏、足立、土浦、つくば・・・ 東京、千葉、埼玉、茨城が近い場所だということ。
R16の交差点、いつも渋滞しているのにうっかり忘れて突入(^^; 30分は余計に時間がかかったな・・・久しぶりなので裏道に逃げるのを忘れちゃった・・笑
外環の下道から八潮へ行くために草加産業道路にでたのだが、この道は空いてるわね〜〜驚き。 いつも同じ道を通っていると気が付かないものだわ。 そして母親は八潮市を知らなかった。知名度が低いらしい(^^;
渋滞にはまったので、お昼のお弁当を買っていくことを母に電話する。 「あと30分くらいでつくから・・・」・・せっかちババ様はサッサと食べてしまうから・・笑 12時半頃に到着。
お弁当を食べてから 「買い物があるなら乗せて行くよ〜」・・アッシーなのですよ・・笑 ホームセンターやら少し離れたスーパーやら。 とある事情で自転車が無くなって不便だという。 「自転車を買おうかな?」というので、 「転んで骨折したらおしまいだよ!」・・ほらね?娘とは辛らつな物言いをするでしょ?兄ならば決して言わない・・笑
家に戻りお喋り。相続問題など(^^; とにかく、兄に子供がいないことが気がかりなわけね・・ 「あのさ、自分に子供がいない人だっているわよ・・笑」・・そうでしょ? 「さっさを分けてもいいけど、自分がいつ死ぬかもわからんし、寝込むと困るし・・」 いつもポックリ死ぬと豪語してる割には?・・・笑 ・・で、「老人ホームには行きたくない」・・これは一貫してる希望だ。
お隣は90歳を超えたオバアサンの家で、毎日ヘルパーさんが来て世話をしてるらしい。 最後まで自宅で暮らすこと、希望は叶えませんとね・・ ・・問題は兄よねぇ・・なにを考えているのやら? 母親の悩みはコレね?キツイことも言わないかわりに、ハッキリとしたことも言わない。 そしてこうも言う。 「子供がいないということは、世間の事の半分もわからない・・経験がないのだから・・」・・ある意味、それはある・・・ 会話をしていても、微妙にズレを感じることがあるからね。
まぁ、大抵兄嫁がくっついてくるから、なにも言わ(え)ないのかもね? 自分の兄を見ていてもわかるわね、高齢男性は家庭内の立場が弱い・・苦笑
|