2019/04/17 (水)
出勤日。 午後になって風が出てきた。 「春の風は午後に強くなるんだよな〜毎年何人か死ぬんだよね〜」・・最初意味が分からなかったが・・・ そうそう、Tさんの趣味はパラグライダー・・・苦笑 近隣に飛べる場所がありますし(見かけます)、少し足を延ばせば・・・た〜くさん飛んでます。
オバサンがちっこいバイクに乗るというと、 「危ないわよ〜死ぬわよ〜気を付けてね〜」と、よく言われますが、 この人は言いませんね・・当たり前です、自分の方が危険ですから・・笑 ちゃんと保険には入っているようですが、近隣では毎年シンデマス・・(^^;
以前、奥さんと二人で飛んでる写真を見ましたが、その時 「バラバラにやらないと危ないわよ〜一緒に死んだら息子さんが困るでしょう〜」・・まだ中学生・・ っま、奥さんは「二度とやらない!」とおっしゃったそうなので、安心ですけどね・・笑
このTさんの奥様は看護師。 子供を産んで、仕事はセーブしていたそうだが、最近ムクムクと仕事意欲が増してきたそうで・・・ 介護が必要だった実父が亡くなったこともあると思うが・・・ ココまで前置き・・
皆の会話で 「温かい夕食が待ってる人がうらやましいよね〜」と新上司(女性) 「この中でそれがあるのは・・・Tさんだけですかね?・・笑」・・私 「それが、最近そうでもなくて・・」・・とTさん。理由は前置きの通り・・笑
平成ももうすぐ終わる。 昭和の時代のような、家族そろって温かい夕食に団らん・・・夢・・・ 温かい夕食って?・・家族の誰かが(主にお母さん)犠牲にならないとね?・・苦笑 一銭にもならないんだよ、家事ってね・・・だけど誰かがやらなきゃならない仕事・・シ・ゴ・トなんですよ! それで、国勢調査なんかで無職呼ばわりされますからね?やりたくないでしょうよ?仕方なくよねぇ?家事・・笑
統一地方選挙・・でしょ? ・・理想ばかりを掲げる候補者、宗教と結託してる・・お金のかかる事業ばかり「やります!」と連呼してる候補者・・ 「まちづくりアンケート」が届いた。コレ・・かなり面倒臭い・・はぁ。。 無作為に選ぶ4000人の一人になっちゃったから、いつもよりは熱心に演説を聞いてますけどね・・笑
そうそう、新しい一万円札は渋沢栄一ですって?深谷出身。 深谷ってドコよ?・・熊谷の北にある金持ちの市です・・笑 埼玉に住んでいなければ、「それって誰?」ですよね・・大笑 埼玉三大偉人・・渋沢栄一、荻野吟子、塙保己一・・不思議と埼玉北部に固まってますね。 さて?他県在住者で知ってる名前というと・・・昔の人なら塙保己一は知ってるかな?はなわほきいちですよ。 荻野吟子って?・・と思うでしょう? 古い郷土かるたには「荻野吟子(おぎのぎんこ)、日本の女医第一号」とあります。 日本最後の農民一揆は、秩父事件ですわよ・・埼玉の話・・おしまい。。
|