まったり
2019/04/11 (木)

hare.gif 夏野菜の播種を予定していたけど、強風になってやる気にならないので延期する。

新入学のmioの様子はわからないが、そのうちに本人から聞く・・
新入園のakitoはまだ話さないので、娘に聞いた。
「すっかり慣れたみたいだよ・・」・・心配していたのがアホみたい?
最初は泣くらしいが、お迎えに行くと・・親に気づかずに遊んでいるらしい・・笑
慣らし保育中で、来週にはお昼寝まで。その後夕方まで。

そうそう、子供とは成長するものなのだ。老いてゆく我が身とは違うのだ・・笑
二十数年前、娘の初登園をついこの間のように覚えているけどね・・・その娘が親とはね・・笑
まったりと過ごしていると、余計なことを色々と考える。

アレコレと考えていると娘から電話が来た。
再来週か?友達の結婚式があり、その時のベビーシッターの予行練習を日曜日にとのこと(^^;
再来週はmioとdaikiも来るので、都内某所での子守になるな?どこか良いスポットはあるだろうか?

婿さんは勤務変更を願い出たけど、ムリ!と言われたそうな・・・
今後、離島に出張もあるらしい。1〜2週間らしいけど・・・
今問題のワンオペ育児とはこんな時を言うのだな?
ジジババに頼れない人は沢山いるでしょうに・・・・

トコロで?種まきはいつやるんだ?・・笑


そうそう、古代の哲学者が
「世界とは一冊の本だ。旅をしない人は1ページしか読んでいないのと一緒だ」と言ったそうな。
観光スポットにはがっかりすることが多いけど、その地の空気の匂い、普段の人々の生活・・
超特急の旅行日程ではなかなかだわね・・笑
子守に忙しくなって、旅行どころではなくなるかも・・だけど(−−;

 
paprikaのきままな菜園
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]