色々うろうろ
2019/04/07 (日)

hare.gif 朝は庭の生ごみ処理容器の移動。
終えてからバイク屋へ注文に行く。まだ免許がないのにね?・・笑
Super Cub Street110のボニーブルーに決定。
最初はハーベストベージュにするつもりだったが、実物がシックでよかった・・笑
「コレ、ください!」では済まない・・
自賠責保険やらメンテパックやら・・・・長い(^^;
「よきに計らえ」とはいかず、いちいち説明を聞きながら、アチラではチェック?説明責任とやらがあるらしい。

それからはホームセンターへ。
シャベルとレンガを購入。シャベルはプランターに差しておいて盗まれた(−−

それから昼食を挟んで、庭の草むしり。
その後バイク用品が沢山あるバイク屋へ行く。
Hondaには無い商品があるでしょ?と思ったが、私が欲しいと思うようなものはなく?・・笑
どうしてって?
荷台に野菜を積みたいわけよ・・・・ツーリング用品にあるわけない・・大笑
新聞配達、蕎麦屋、ラーメン屋の出前にはそれなりの、家庭菜園にもそれなりの仕様が必要ってことで?

夫はヘルメットやら、無線機というのか?とか、ウロウロと見ていたわ。
帰り際、私と同年代に見える女性がでっかいハーレーに乗ってやって来た・・笑
Hondaでも、年配男性がでっかいスクーターに乗ってきたわ。
イマドキ、ジジババがバイクや自転車ツーリング。
そうよねぇ?世の中イイ年した人ばかりよねぇ?・・笑

帰宅前に畑見回り。
ぽつぽつと発芽していたわ。
夏野菜の植え付けまで、あとひと月位ね。。

バイクの任意保険は四輪のファミリーバイク特約でOKなのだが、問題はロードサービスだった。
加入保険を調べると、ロードサービスについては契約車両だけ・・・で、ダメ。
JAFも調べる。会員同乗ならばOKだが、バイクはほぼ一人で乗るわけだから・・・夫が会員でもダメ。
・・と言うことで、Honda独自のロードサービスよりも安くなるJAFの家族会員に加入する。
多分呼ぶことはないと思うが・・笑

趣味のため、色々と物入りではあるが・・・以前の軽トラに比べれば安い。
軽トラはとても頑張った。役立った。おつりがくるくらいにね?
Cubはどうかな?・・かなり期待してるけど・・笑

 
paprikaのきままな菜園
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]