2016/07/24 (日)
東国一の開運パワーを持つところ・・・笑 関東最古で神武天皇の時からあるそうで?・・神武天皇・・・はて?神話の世界。
東国の守護神で武道の神様として有名。 武道と言えば、鎌倉の鶴岡八幡宮もそうだな。。
神社の前に、潮来の道の駅へ立ち寄る。行きは東関道で行った。 イタコ・・ってね、どうしてコレでイタコなの?・・知らなければ?シオライ、シオクル、シオギ・・地名とは難解なものであります。
帰りは一般道で。 つくば学園都市経由、境町、関宿・・・この辺りはずいぶんと変わりましたね。 江戸川を渡ると埼玉。
-
|