一日があっという間
2014/12/19 (金)

hare.gif ヤーコンハンバーグは好評。
「え?ハンバーグなのに醤油味?」と言ったが、胸やけしないアッサリ味で私にもグー。
大根おろしとの相性もグー。つけ合わせは白菜とネギの青い部分の温サラダ。

今日はサークル。
タイ土産と高知のミカンとワッフル、それから先生から手作りカクテキを貰う。
クリスマスプレゼント?頂いてばかりで・・(^^;

帰宅して家に入ろうとしたら、ご近所ママとバッタリ。ウチは上の子、アチラは下の子が同級生。
相変わらずお美しい奥様なのである。ピッタリ三歳年上と知っている。上の子を産んだ年齢が同じだから・・笑
あまりに優秀家系と言いましょうか?近寄りがたい人ではあった。
「あっら〜近いのに、滅多に顔を見なかったわ〜」・・行動時間が違うらしい。
「ウチ、ちっとも結婚しなくてね〜」・・30歳のお兄ちゃんは都内で一人暮らしをしてて、妹さんの方は夢に向かって驀進中とか(^^;

私はアチラの事は知らないのに、何故か息子が結婚したことも子持ちになっていることも知っている。
そして勤め先まで知っている。mm?(^^;

玄関を開けて家に入ったとたんケータイに職場から。
「出るべきか?出ないべきか?」・・嫌な予感がしたもので。
ケータイとは不便なものである。着信履歴を見て連絡しなければ、後でどうなる?・・・仕方なく出る・・笑
「○○で人が足りなくて、慣れた人を探してるトコロがあって・・どう?」・・ほらほら、嫌な予感が大当たり。
便利屋オバサンとは私のことか?来週一週間、他の部署でお仕事をするハメとなった。

冬の間、家の片付けなどと色々と考えることもあり、勤務日数を最小限にと頼んでおいたのだが、それがアダとなる(^^;
「ココの出勤は他の人に替らせるから、ムコウに行って欲しいんだけど・・稼ぎなよ・・笑」・・電話の主も頼まれたのだろう、絶対にやれと言われた感じ?
今の時期(冬休み)、時間や日に自由が利いて(子供が居ない)、尚且つ慣れてる人・・いないだろうなぁ?
少々特殊と言うか、確かに慣れてないと・・。一週間の短期決戦。

代休を取ってる夫に「仕事を減らしたいオバサンには仕事が来て、沢山働きたい人は都合が悪いってね・・笑」
・・と言いますと、笑っておりました。

夫が休みなので、エクステリア専門店へでかけた。
一人で行くつもりだったが、一緒に行きたかったらしい。一応保護者気どりなのである。スポンサーだし・・笑
建築を頼んだところでもお願い出来るのだが、やはり見積りは2〜3ヶ所から欲しい・・笑
今のトコロに「予算は?」と聞かれても、相場がないじゃないか?それは難しい質問だよ。・・と言うことで、
「カクシカ・・」と部分的に質問する。
アプローチ、駐車スペース、勝手口・・どうしてもやらなければならないトコロ。
施工例を見て、「コレを作ったらいくら?」・・こんな感じ。。
我が家に適合しそうな施工例を見つけるのが大変だった。階段の数とかね・・・下準備に1週間ほどかかった。

アチラでは「予算に合わせて考えます」と言うに決まってる。その予算の立て方が分かんないわけよ・・笑
敷地と建物図面、道路との高低差、・・資料はコピーして貰って、足場が外れた時点で現地を見て見積りして貰う。
他、それが出た時点でHCにも依頼する。その後が建築してるトコロ。

好みを聞かれたが、外観は洋風なのでシンプルなオープンでと言っておく。
手すりなども材質種類などで値段は大きく違うらしいけど、豪邸でもないし普通で十分だ・・笑
グルリと塀を作らないし、機能門柱と階段とコンクリート、一部レンガを敷く感じ?

帰り道に、来週行くところからケータイにまた。
「こんちは!」・・なに?元の上司だったわよ。固定電話からだったからわからない(^^;
「来る日だけどさ、・・・」・・やっぱりね、こき使われる予感?人づかいが荒いんだし・・(^^;

家に近くなると暗くなって来た。イルミネーションがキラキラしてる家もチラホラ。
「あ〜ゆ〜のって、その家の旦那がマメじゃないと出来ないだろうね?」と言いますと、
「俺もやる!」・・アリエナイ。絶対やらない(^^;
イルミネーションは、見物に行くのが良いと思います。。
「お〜キレイだね〜」・・と言ってれば良い、準備も片付けも必要無い・・笑

 
paprikaの目標無農薬菜園
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]