良いお年を!
2013/12/31 (火)

hare.gif よく晴れた大晦日。
昨夕は夫と娘で二人仲良くスーパーへ買い物。トーサン大喜び、娘は親の財布で買い物にニンマリ(笑
野菜はあるけど、タンパク質は何にする?となり、じゃ!見て買って来な!・・の流れから。
買ってきたもの・・鱈、鶏肉、鶏だんご、豚バラ肉・・こんなに?と思ってたら、双方が譲らなかったそうだ。
なんだか?何処かで聞いたような話だ(^^;

娘、在学中に3回引っ越し?一つ目のアパートは取り壊しになり、二つ目はオトーサンと一緒だったので広すぎる・・で、
学校近くのレ○パ○スに残りの1年弱は住むかどうか?などと話し合い。
来年も大変そうな年になりそうな気配だ(^^;
私はちっとも変わらない生活を送ってるが、周りの家族達ときたら・・・いずこも同じだと思うけど(笑

地方からの友達は、残り一年の首都圏生活を楽しむべく活動的だと言う。
ほとんどの子は地元に帰って就職するそうだ。
三人が卒業後すぐに結婚するらしく、そのうち二人が男子@@
娘の話によると、「彼女の就職先も見つけなきゃ」と言ってる子、家業があるのでサッサと結婚したい子・・なるほどねぇ。。
・・で、「ところでアナタは?」・・となると、まるっきり未定らしい(^^;
ま〜ですね〜兄と妹で大きく違う?「オニーチャンはバカだね〜早く結婚しすぎ〜・・笑」
そうだよねぇ。親もそう思った(爆
何とかなるもんだけど、何とかならないこともある。用意周到もどうかとも思うけど、準備も大切だ(笑
言えることとは、準備と順番はやはり大切だ。これに限る。。

今年もアっと言う間に過ぎました。
一年間、農園日記の皆様には大変お世話になり、ありがとうございました。
来年が皆様にとって良いお年でありますよう、お祈りいたしております。
・・では、良いお年を!!

 
paprikaの目標無農薬菜園
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]