小松菜収穫
2013/12/27 (金)

kumori.gif 年内最終出勤日。
張り切ってるオジサンが、ほとんど年内の始末を終わらせてくれたので、バイトには急ぐ用事はないらしい。
あくまでも、らしい・・だけど(笑

お正月アレンジ教室は勤務日だったのでパスしたが、お花だけは先生に頼んでおいたので、
教室終了後にちょっとだけアドバイスを頂いて自力(^^;
いつもはほとんど先生がやってくれちゃうこともある(笑

この先生は人気がある。
他の○○流の生け花などは「生徒が減ってしまって教室維持が・・」と嘆いていたそうだが、
今日「paprikaさん、生徒さんが増えすぎたので初心者とベテランを分けることにしましたよ。ゆったりやりましょうね・・笑」と言われましたわ(笑
ま〜ですね、ベテランさんが超特急でやり始めるもので、私の表情がこわばってたのを見てたのね?
で、私の仕事の都合でどちらの教室にも参加出来るように配慮してくれるそうだ。メールで連絡すれば良いとのこと。
今日も初心者が2名加わったそうで、「一人で見るにも限界〜〜!」と先生も言う(笑
今日は午前午後のダブル、明日も他の場所の教室と施設へボランティア、
それからは姑さんに頼まれたご近所へのアレンジ仕事があるそうだ。
よく働く人だ。いや?安い講師料で頑張る人だ(笑
・・と思ってるのもわかってたんだか?「お花が好きなんですよ・・笑」と。それしかないわな?うん。。
後片付けの手伝いをしながら(仕事だし)、お花もキレイだけど先生もキレイだな〜と思ったわ。
サバサバした感じだけど、女らしい人と言うかなんと言うか?三人の子持ちには見えない。

昼休みは相変わらず収穫作業をする。
「小松菜は要りますかしら?」と声をかけて、「要る!」と返事が来たのでその人数分を。
関東地方では雑煮には小松菜と決まってるのだが、今日収穫した小松菜を元旦の雑煮にはちょっと?・・で、
「固めに茹でて冷凍すると良いと思うわ」と言うと、
「その前に食べちゃうかも?・・笑」・・そうだ、その方が新鮮な美味しい小松菜が頂ける(笑
雑煮用には大みそかに、えらく高いのを1ワ買えば良いだけだ。
私には畑があるので関係ないけどね。その都度収穫。

今年は正月収穫を考えて、小松菜の播種を3回に分けた。いつも正月前に大きくなりすぎるので、食べたくなくなってた(笑
11月に播種して被覆したモノは、小さいながらもなかなかの出来になっている。品種別の大きさが見事に違うけど。
来年は同じ時期に播種してトンネルにすれば、もっと格好の良い小松菜が出来るかも?と思うのだった。
家庭菜園は小松菜から始まったのだが(インコの餌・笑)長くやっててもまだ小松菜?(笑
でもさ、美味しい小松菜・・と思うと、コレは難しいと思うわ。

先日、ホウレン草や小松菜などを差し上げた人から、
「あのね、茹であがるのが早いんだね?新鮮だと〜」と聞かされた。
収穫後も菜っ葉は生きてるわけだから、葉っぱから水分は蒸発するだろうし、そうか?茹であがり時間で新鮮さがわかるわけね?・・と思ったわ。
如何に見てくれの良い菜っ葉であっても、鮮度が落ちてしまっては・・誤魔化しで売られてるモノが多い?

 
paprikaの目標無農薬菜園
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]