2013/12/14 (土)
朝はゆっくり。霜が溶けたかな?の頃に収穫に出かけた。バアチャンと息子夫婦用。 大根、ホウレン草、小松菜、青梗菜、キャベツ、ネギ。 「野菜の量はどうだった?」と聞くと、漬物用白菜を残し完食してたわ。スゴイ人達だ(^^;
到着してお昼ご飯を食べてからデパートへ。 嫁ちゃんの運転・・怖かった(^^; mioにアンパンマンのぬいぐるみと水性くれよんを購入。 来年用の95センチサイズのダウンを買おうと思ったけど、GAPの半額セールでレジに大行列。待つのがイヤで買わなかった。 デパートのハシゴをして、息子にビジネス用リュックを買わされた。チャッカリしてるヤツでして「誕生日のプレゼント〜」と言いやがる(笑 今まで使ってたバッグは、重みに耐えきれずオシャカになったらしい。 ま、友の会の積立があるので、良いものを買うことにしたわ。そのための積立だしね(笑
mioは芸達者になってました「美味しいね!」と両手の人差し指をほっぺに当てる動作をマスターしてた。 そして一番最初に喋った言葉は「美味しい」・・これにはビックリ(^^; オカーサンでもオトーサンでもなく、「美味しい」。食いしん坊だとわかるわ〜 嫁ちゃんの話では「わんわん」も言うらしいのだが、「美味しい」と「バ〜バ」はハッキリと聞きとれた。スゴイな〜グングン成長する(笑 ジ〜ジとバ〜バはわかってるみたい?あれ?と言う顔はするけど、泣くことは無くなった。メデタシ。
早めに帰って、足利フラワーパークのイルミネーションを見に行くつもりだったが、遅くなったので取りやめにした。
|