やることが多すぎて・・・
2006/06/14 (水)

harenotikumori.gif 明日から本格的な梅雨です、1週間ぐらいずっと雨マーク。
今日中にやることがいっぱいな1日。

まず、昨日購入したクン炭をだきるだけ鉢に入れる作業。
炭なだけあってゴム手をしてても全て真っ黒、
鉢の土がみえないぐらいひきつめてみました
これがうどん粉病に効くらしいのです、
本当は土にすきこむんだけど、
今の時期は無理なので
少しでも殺菌になるようにクン炭をひきつめることにしました
ともさんから教えてもらったんです(#^.^#)
これで少しでもおさえられるといいなぁ〜

服まで真っ黒になったのでそのままシャワーだわ、汗もかいてるし、

着替えてHSへ。
最近近所のおばぁちゃんと仲のいいおすずは
手が痛い足も痛いおばぁちゃんの頼みの「花壇がほしいの」の言葉に「うんやったる〜〜」と軽い気持ちでこたえてしまったのです・・・オスズっていい人(^_^;)
でもね、泣けてきましたよ、粘土質の掘れない土なのですよ、掘ったら石は出てくるし、ねんどだしぃーーー!
1週間あちこち痛くて大変だったわ、
で・・・その花壇が丁度1週間たったので植えつけることにしまして、
我が家にある花や百日紅なんかを植えてみました。
その上ホースがその花壇に届かないのですよ、短くて。
しょうがないからホースを買いに走りました。HSに。
花も足りなかったから購入して、ホースと、ジョイントも購入。
無事これで花壇までホースが届くようになりましたヽ(^o^)丿

クン炭も足りなかったので再度購入。今回は20Lで399円。6袋かって来ました。

その後、玄関の模様替えをしたのですよ、
今日も腰が痛くなりそうだわ、

カンパニュラの1番花が終わり、小さな芽の為に
花がらつみ。
結構あるんだよね(^_^;)

肥料も上げて2番花も咲くかしらね〜♪


i0 i1 i2 (1) 汚くなったカンパニュラ、
花がらつみしなくちゃ
(2) 花がら・・・こんなにとれたよ、
(3) 南からペチュニアも
移動させました。
 
osuzuのガーデン日記
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]