2009/08/03 (月)
注文しておいた種が届いた
ネギ、タマネギ、かいわれ大根 なぜ今カイワレか?
少しばかり前、ある有名日本料理店の万能薬味なるものがはな○で紹介されていた 一度つくれば、冷蔵庫で1週間は大丈夫というすぐれもの (これってかなりの魅力です)
ショウガはともかく、ミョウガ、シソ、ワケギなどは現在うちで収穫できる あとカイワレ大根も入っていたのだけど、刻んだ野菜を絡める役なんだそーだ
今まで2度ほどつくったのだけど、焼きナスとか、冷奴などの上に大量にのせれば お味も見栄えも確かによろしい^^ でも、カイワレを入れたら、さらにボリュームアップするよね〜 ってことで、カイワレも育てようと種を購入 野口さんの種は、3000粒も入っているので、お得感あるんじゃないかな^^
あと買う予定なのは 赤タマネギと大根くらいかな
午後から日が差して、セミの鳴き声がすごい 局によって天気予報が違うんだけど いつ頃から晴れが続くの〜〜?? 梅干しが干せないんですけど;
種とり用のインゲンも 畑で芽が出たりしてるよ(-ー;
今日、庄内1号味見予定
-
|
(1) お初の汐止晩生葱 10本くらいに分けつするそうで 春はトウ立ちが遅いのだそーだ もちろん種とりするつもり^^
(2) さっそく種まき^^ 覆いも用意しなくちゃ
(3)
|
|