畑の様子
2025/06/29 (日)

早い梅雨明けで畑は草でボウボウです。
これから暑い日が続くと思うとゾッとしますね。
今日は、草刈りの前に伸びた野菜たちの枯れた葉っぱやワキ芽取りを行いました。

キュウリは根元がうっそうとし、茶色く枯れた葉っぱが多くなったので
ワキ枝の子ヅルと共に取り去りました。
何だか頭でっかちな容姿になりました(笑)

オクラは収穫した莢の後の葉っぱを順番に取り去り、
根元当たりから伸びてきた余計なワキ枝を取りました。
後に伸びてくるワキ枝は残すようにします。
これは上に伸びた所はハマキや害虫等にやられて収穫が見込めないので
下のワキ枝に切り替えるためです。

トマトは果実の上の葉っぱ1枚を取り去り、尻腐れ予防すると共に
大きくなった果実には葉っぱが不要となるため養分が取られないように
取り去るようにしました。
これで果実が赤くなってきたら収穫です。

i0 i1 i2
 
「俺んち畑」の家庭菜園作業メモ
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]