2019/04/26 (金)
朝、雷雨あり。八時ごろ土砂降りなりました。
昨晩は、鬱憤を晴らすかのように、宿敵菅野から3連続アーチで楽勝でしたね。美味しいビールになりました。(^o^)
昨日から七十に気候の「霜止み苗出ず」ですね。そろそろ霜が降りなくなり、イネの苗も生長し始める頃ですが、明日の最低気温の予報は、マイナスです。 まだまだ、安心できません。 「八十八夜の遅霜」という言葉もありますからね。八十八夜は、立春から数えて八十八日目で、今年は、5月2日になります。 信州では、まだ可能性は、ありますから、夏野菜の定植は、連休以降にしています。 我が家では、カッコウの声を聞いたあとにしています。
-
|
(1) 4/21に蒔いたウリ科類、ステラと固定種ズッキーニが発芽しそうです。ゴーヤは、まだまだのようです。
(2)
(3)
|
|