2011/12/08 (木)
ハワイのラジオ放送を聞きながら作業。 ネットで色々聞けます。 http://www.locohawaii.net/radio/hawaiian.html
日本でもRADIKOというサイトで、ラジオが聴けます。 が、ご存じの方もいらっしゃると思いますが、インターネットラジオに既存のサービスエリアという概念を持ち込んで、地元の曲しか聴けないようになっています。
折角、幅広く世界中に自分のところの商品を売ってあげるというのに、それを断って県内だけ。 普通の会社なら、商品を売れる範囲が広がるというのは、願ってもないチャンスのハズですが。
まぁ、こんな変な事言っているのは、放送局とウチくらいのものでしょう。
まぁ、主義は主義なのでいいですが、私がいつも注目するのは一貫性です。 これで、ラジオ局が他の業界などに対して市場を開放せよとか、世界に打って出よ、競争第一なんて主張したら、私は「アホ!」と思います(笑) 都合良さも甚だしい。
|