GOPANその2
2011/12/05 (月)

GOPANその2レポ。

今度は正しい分量でやってみました。

ものすごく膨らみました。
が、発酵途中でパン生地が容器からあふれ出ました(笑)

焼く直前のパンチで、生地が大きくしぼんでそのまま焼きへ突入..
ショボいパンができました..

さて、今度は何が悪いのかな...でも味は悪くありません。見栄えだけ。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

今日は、朝イチで太陽光発電の工作の続きです。
が...なにをどうミスったのか...DC-DCユニットが1個死にました...初期不良? 自分のミス? それも分かりません。

悪い事に、壊れたのは1個しか買ってなかった部品。
部品代は400円そこそこなのですが、送料などを含めると高いものになってしまいます。
でも、しょうがないので通販で注文です。

そのあとは街まで自転車で出かけました。旅行保険の手続きです。
母が高齢なので、インターネットで手続きできませんでした。書類だけでしか受付できないとの事なので。

ちょっとの期間の旅行に、何千円もかけるのは無駄とも思う気持ちも正直言ってありますが、旅行先で倒れて医者代が900万円かかったなんて話も当事者から聞いていますので、やはり入ろうという気になるものです。

ちなみに、その方は900万円かけましたが結局帰宅せぬまま亡くなったそうです。(旅行保険は入っていませんでしたが、亡くなったので生命保険金で医者代が払えた..)


その足で、馴染みの店によって商売の話と、イベントでプロジェクターを借りる話をして帰りました。

この時期、自転車はやはり寒い..

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

先日注文した、1000Wアンプのユニット。今日、業者が発送したらしい。
アメリカから送ってくると思ったら、中国からだった..
途端に、マトモに来るのかどうか不安になりました。

これは、正月休みの工作に回ります。

 
ohyakusyou2001の地産地消日記
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]