2011/08/25 (木)
タイトルからして、いきなり今風の言葉ですが、正直なところです。 もう、そろそろ、雨、止みませんか??
雨だと、売れませんねぇ、直売所。 出かける気にならないのでしょうか。雨続きで出荷する人も少ないのですが、客入りは更に少なくなっているようです。
今日は、ランチに出かけました。 本業は結婚式場なのですが、ウェディングの無い日はランチ営業をやっています。 1500円で前菜食べ放題ということで行ってきました。
結婚式場ですから、建物はゴージャスです。 広い芝生の庭、噴水、チャペルなどなど、ガーデンウェディングもできるのでしょうか。
建物に入ると、まずは受付席に女性が座っています。 そこでレストラン利用の旨、伝えロビーの席で準備が整うまで待ちました。 やや時間があって、呼ばれてダイニングへ..
披露宴会場と思われる大きな部屋が、ダイニングになっていました。 丸テーブルが12卓ほど。でも、部屋が広いので余裕のスペースです。
前菜料理は、サラダも入れると10品目程あるでしょうか。 ソフトドリンクもドリンクバーで飲み放題。アルコールは別料金です。
メイン料理を注文し終えて気がつきました、向こうの席でやたらパシャパシャと写真を撮っている人がいます。 何やら何かに掲載するための写真を撮っているようです。
と更によく見たら...よく知ってる人でした... いや、奇遇です。
挨拶をして、早速料理を頂きます。 おかわり自由ですから、いっぱい食べますよ。
と、そうこうしているうちにメインの料理が運ばれてきました、見て愕然...かなりボリュームある... 前菜をがっついて食べ過ぎました(笑)
もう、前菜のお代わりには行けません、胃が受け付けません(笑)
何とか、メインを押し込んでなんとか完食。 同じようにペース配分を間違える人は他にもたくさんいるようで、帰った他の客のテーブルを見るとメイン料理が残されている席がチラホラ。
いや〜 こりゃ、夕ご飯くえねぇや..
披露宴会場ですから、内装は立派だし何よりサービススタッフが大変訓練されています。当然です、結婚式って普通は一生に一度の人生において大事なイベントですから。
1500円でこの料理、そしてサービス。もう言う事無しです。
画像1 取ってきたブフェの前菜 食用ほおずき、マイクロトマト、サラダ茄子など 普通1500円で食べ放題の料理には使わねぇだろうと言うようなレアな食材が使われております。
画像2 チャペル前の広場。芝生と噴水の広場はこれとは別にありました。
画像3 メインの料理 信州SPF豚
-
|