マルチ張れず..
2008/07/13 (日)

朝、レタス出荷。
出荷作業のあとは、レタス畑の除草作業。
草が少ない畑なので除草も楽だ。スイスイ終わる。
そして、今日は25口目の種まきの日。
今年の種まきも残すところあと5口。
今日蒔いたレタスが収穫となるのは9月中旬。もう、涼しくなっているだろうな。

昼、休憩していると宅急便が届く。
友人から大量のチョコレート。疲れが出てくるのを見越して送ってくれたか...ありがたや。
疲れてくると、甘いものが食べたくなるんだよね。

午後からはキャベツ畑のマルチ張り。もうすぐ終了..というところで夕立。
叩きつけるようなすごい雨。
急いでトマトの雨よけの中に避難。待っている間にトマトの誘引。

畑はすっかりぬかってしまい。マルチ張りの続行は不可能に..
そのまま防除作業。

キャベツにアブラムシがいる...おかしいな、先日ちゃんと防除したハズなのに...
先日まいた殺虫剤は「コテツ」
よく見たら..わ、コレ、アブラムシには効かないジャン。青虫の類だけ。
ごくたまにしか使わない薬だからうっかりしてたよ。

結局、アブラムシ退治に再防除するハメに。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ハワイ旅行の件
帰りの飛行機がとれない...
何で、今年はホノルルマラソンがそんなに遅いんだ?

今年のホノルルマラソンは12/14。
12,13日あたりはホノルルに来る人が最も多くなる日....その頃に帰りたいのに..

ホノルルに来る人が多い日に、なぜ反対側の帰りの飛行機がとれないのかって?

いや、ホノルル→成田の便は空席があるんです、混雑とは反対方面だから。
問題は滞在しているコナ→ホノルルの便がとれない事。
つまり、成田→ホノルルの直行便をとる事ができなかった人が、成田→コナ→ホノルルと迂回して乗ってくるので、コナ→ホノルル間のチケットがとれないワケ。

 
ohyakusyou2001の地産地消日記
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]