馬鹿高キャベツとゲジゲジと震度6
2004/10/23 (土)

hare.gif  キャベツが冗談のような698円である。四分の一カット品は198円だ。まいったなぁ・・・、噂には聞いていたけど本当にこんなに高いなんてなぁ。ヨーカドーの野菜売り場でゲッとかウッとか言いながら野菜の高騰ぶりを堪能して、カット野菜を買ってトボトボ帰る。
 だって今夜はトンカツの予定なのだ。キャベツの千切りが無いトンカツなんて・・・、きっと今、とんかつ屋さんはさぞかし大変なんだろうなぁ。

 午後から寒じめホウレンソウを播種。マルチの穴に結構沢山タネを蒔く。全部発芽したら、端から間引いて食べればいいのだ。

 S木氏が積んでいたニラの花の残骸を指して、「どっかにニラのタネ蒔かない?」と言う。ええー?じゃあ、ここに蒔こうかな、とミョウガの脇を指さした。するとタネのついた花の残骸を持ってきてそこで豪快にワサワサ振り回すではないか。しかも、ひと振りする度に大量のゲジゲジがボタボタと落ちてくるのだ。

「ぎぁぁぁぁぁっ、なんじゃーこりゃあっ、ちょっと・・・やめろおおおっ」
「だーいじょうぶ、だいじょうぶ、あはははは」

何が大丈夫なんだかさっぱりわからん。とりあえず足で踏んだのが数匹、あとの20匹くらいはにゃんこ堂の畑に素早く散って行ったのだった。覚えてろ〜S木〜。(笑)

 夕方になって新潟を中心に大きな地震が起きた。サツマイモ市も震度4で揺れた。あまり大きな被害が無ければよいのだが。

(画像1)三粒だけど、ちゃんとハナマメが収穫できた。若莢で食べたのと合わせると5粒。
 やった!ついに、某・Bなさんにも出来ない偉業を成し遂げた!(笑)

(画像2)太陽の塔以外のオクラを抜こうと思ったが、ルコウ草が可愛く絡んでて、途方にくれている。うーん、花が終わってからにするかのう。

(画像3)オレ、オレにゃよオレ!今すぐ竹輪振り込んでくれニャ。 

i0 i1 i2
 
にゃんこ堂の家庭菜園日誌
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]