2008/07/16 (水)
このところの暑さから比べるとしのぎやすい一日でした。

庭の花の中で春から咲き続けた薔薇は黒点病・うどんこ病、チュウレンジハバチに痛めつけられて可哀そうな状態が多い中で、マチルダは元気に2番花が咲いています。気温が高いのであっと言う間に開いてしまいますが、この花弁のグラデーションが好きです。

ピラミッドあじさいの水無月が咲き始めています。しなやかで涼しげです。

去年近くの園芸店で月に一度開催される『オークション』で買った十二単ですが、なんか去年咲いていた花と違うような気が…?やはり生産者が咲かせる花とは環境が違うのでしょうね。
|