2012/12/01 (土)
三重県名張市の畑に月に2回ほど通っております。
は〜。11月の中ごろに行ったきりで、霜の降りる前にサトイモの収穫にと出かけました。
あらら。畑の入り口から見える風景がいつもと違っていて、だれか侵入者でもあったのかなあと入り口フェンスを開けるとアッケにとられました。
畑の中の周囲の鹿除けのネットが全部引っ張られて、梅の木にグルグル巻きになってました。
鹿だ。。。
逃げようと網に引っ掛かって必死に暴れたんでしょう。 当の鹿はもう居なかったのですが、狩りの人たちの薬莢が落ちてました。
普段から毎日通う畑ならなんとかできたかもわからないが、たまに行く畑だし、仕方ないなあと後片付けしました。
もし暴れてる鹿がそのまま居たら一人でどうすることもできないし。良いほうに考え直しました。
幸い、サトイモと、タネ用の生姜は無事でしたからタップリ収穫はしてきました。
この冬の仕事は、ネットの強化です。
|