2020/10/10 (土)
昨年の秋に買い求めた親株から発生したランナーから、 多くの子株が育ち元気そうな株を選んで定植を行いました。 ブロック塀沿いに4m程畦板で高床にして35株、 残り18株を5号ポットへ定植、 土づくりはあかぎ園芸で購入した有機プランター培養土を使用しました。 今までは、 休眠期間中の扱いや土づくりが悪く、 花が早く咲いたり小さな実しかならなかったりで失敗していましたが、 農事組合員の中にイチゴ農家関係者がおりあれこれと気軽に相談出来るので、 5月頃真っ赤に熟した美味しいイチゴの収穫が楽しみです♪
-
|