2022/06/08 (水)
.1:32
14:55 2時過ぎ?当所の園芸家のKo氏からの 呼び出し有り。即 紫陽花を取りに下の玄関へ 来るようにとのことで、犬を待たせて急ぎ急行・・(>_<)
出た序でに屋上覗きに直行・・ 植えっぱなしの 苗たちが ず〜と気がかりでしたので、大急ぎで 痛んだ獅子唐の小苗を埋め直ししたり、散らかされ?を 拾い、片づけてくる。 犬は、案外我慢して待っていた様子だったので 一安心。
玄関の鍵を掛けずに直行し、帰宅したときに 2,3センチドアーが開いていて不審に思ったが 犬が飛び出さなくてよかったと・・ 廊下に、木製の柵をしておいたので、玄関を開けた人が しっかり閉めずに行っても 飛び出せずにいたのだと・・(*_*)
何故か?偶々 Neチャンが屋上へやって来たので 多分彼女が来訪者かと・・?(>_<)
良い経験になったので次回からはキイを必ず掛けて 出ること・・ と^^; (彼女の苦手な○未亡人のリハビリ外出日に 我が家の玄関先へ・・(^o^)
-
|
(1) 今の時期旧居の庭では紫陽花の挿し木で 色取り取りに咲かせて楽しんでいました
琵琶の大木に実が鈴なりにも(^^)
(2) 門柱の側にまで植えていた画像が 懐かしいです。
(3) 移住し、放置し 荒れ野が原と化しました。 生き物の宿命ですね。沢山楽しませて貰え 満足しています。_(_^_)_
|
|