花苑内歩廊作り一段落
2023/02/20 (月)

kumori.gif 2週間前は味噌作りの週間だった
内4日はひたすら豆を煮てミンサーで潰す作業の連続
期間中45名程の人が集まり600s程の味噌を仕込んだ

味噌の片付けは残っているが先週から花苑内の歩廊作りを始めた
予てからの計画だったが味噌のお客から木材の提供を受けた
物は幅が40pで長さは6mを超えるが、木舟を造る材だったとか
厚みは3p程有るので人が載っても割れる事は無い

早速トラックと応援を頼み18日に2往復して運んだ
物が大きいので何時までも置けないので昨日から歩廊作りを始めた
苑内の巾10m程の所に旧U字溝を並べその上に極厚のパネルを並べた
夕方までに固定と連結を終えて先ずは一段落

この後は頂いた舟板を使って長さ60m程の縦断する歩廊を作る
台座のU字溝の持ち込みと据え付けが手間だが時間は有る

カキツバタを植えた苑内だが暖かくなり株の中には緑も見え出した
これが2ヶ月ほどで成長し、5月には花が咲くとの事
まだ見たことが無い花の成長には追われそうだ

 
もうじいの湯事録 (とうじろく)
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]