2022/08/07 (日)
夕方、孫たちが来て「長しそーめん やったヨ!」と言う 皆でやったのかと聞くと従妹全部と爺ちゃん婆ちゃんも居たとの返事 親もいるので10人を超える賑わいだったようだ 喜んで貰えればそーめん樋を作って届けた甲斐が有った
娘は包んであったビニールを開けたらカビが生えていて慌てたと言う 先週届けた時は汚れると不味いので包んで持って行った それを今朝開けたら竹にカビが有り、慌てて洗い、干して出掛けたとの事
帰って来たら舅が干す場所を陰のある場所に移動して呉れていた いきなり陽に当てるとヒビが入ったり割れたりすると言われたそうだ
今回は生竹を切って直ぐに割り、綺麗に節を外して段差も取った 仕上げが良いのであれなら直ぐに売れると娘は言う だが節を綺麗に外したせいで歪みや割れだ入り易いかも知れない
竹は直ぐ手に入るのでこれを加工する手だてを考えていた だがそのままだとカビが生えたり割れるかも知れないとは 竹を割るのは慣れているが長い物を綺麗に半割するのも難しい 思う物を作る為にはまだ思考と試行錯誤が要る
|