夜明けのイナバウアー
2022/01/04 (火)

hare.gif 今年の初荷なので張り切って軽トラに薪を積んでいた
暫く天気が続いているので乾燥が進んで薪は軽い
しかし、車に半分ほど積んだところでお腹の調子に異常が
暫く様子を見ていたが収まらず家に戻りトイレに直行
スッキリしたところで正露丸3粒を飲んで薪積み再開

その後はなんとも無く初荷の薪は無事お風呂屋さんへ納めた
終わりの挨拶をしていたらおかみさんは千円札を封筒に入れお年玉ですと言う
折角だから有難く頂戴した
おかみさん何歳と聞いたら昭和9年生まれで86歳と言う
勘定が合わない?と思ったが90歳になるのは近い

空車に玉材を積むつもりで走ると香取神宮の近くで渋滞
慌てて裏道に回り、ルートを替えて小見川の山に着いた
玉材を積んでから遅昼でラーメンを食べた

お腹はスッキリ快調そのものだが今朝の不調原因が判らない
今朝、夜明け前に流星を見ようと外に出た
空を見上げるために後ろ反りになりながら流星を探した
だが、どこにも流星は見当たらず観測は失敗
お腹の不調は寒い中でイナバウアーをやりすぎ、腹を冷やした為?


 
もうじいの湯事録 (とうじろく)
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]