太丸太の積み込み
2021/12/28 (火)

hare.gif 直径25cm程で長さ1m位の丸太は端がやっと持ち上がる位重い
これを軽トラにどうやって積み込むか
その方法をあれこれ思案し、板の上を転がし引き上げることにした

現地で荷台と地面の間に板を渡し引き上げ用のウィンチをセット
丸太を板の下側迄転がしてそこで帯状の吊り具を丸太にからめた
ウィンチをカチャカチャすると結構簡単に丸太は転がり上がった
だがウィンチのカチャカチャがまどろっこく途中から手で引いたスッーと上がった
そこからの4〜5本は力に任せ、手で転がし上げた

午後は軽トラの後ろから積むことに、板の傾斜は少しきつくなった
今度はベルトの端を軽トラの鳥居に掛け、丸太に回したもう一端を手で引いたら軽い力で動く
思い出したのは小学校の授業で習った動滑車の仕組み
一端を固定し、もう一端を引けば半分に力で動くとの原理
そこからは小学校の授業を懐かしく思い出しながらの作業だった

実社会で滑車を使う機械は数限りなく見て使ってきた
その為軽トラに木を積む時も機械や道具に頼る方法で考えていた
自分の手作業で滑車の原理を使い木を転がすなどとは頭の隅にも無かった
今日も体は疲れたが懐かしい思いに浸れ、収穫の多い一日だった


 
もうじいの湯事録 (とうじろく)
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]