2021/02/23 (火)
午前中に主な味噌つくり用具を道場から農園の小屋に運んだ 大豆の煮鍋 12s用の中型丸鍋2ヶ 6s用の寸胴鍋2ヶ これ等の蓋 洗い豆浸水用樽 大樽3ヶ 中樽1ヶ 他 ガスバーナー 3連2ヶ 2連3ヶ 接続ゴムホース コンロ置台 糀の一時保管コンテナ 特大1ヶ 大3ヶ 調理用具・器具・台所用品等を入れた段ボール 豆潰し用品 ミンサー 潰し豆一時保管のトロ箱 プラの大笊 その他 屋内の畳に敷いたシート 味噌捏ね等に使ったばんじゅう、秤等は道場に保管した 使わなかったが用意した物 作業台 小テント2張り
午前の残り時間で道場の池に落ち込んでいた立木の処分
午後はお風呂屋への薪材運びと娘の嫁ぎ先へ味噌を届けた
|