山作業
2021/02/10 (水)

hare.gif 前にここで作業したのは昨年の6月終わり頃 
半年ぶりに山に入り、立ち枯れの杉木を倒し、玉切した 

玉材は軽トラに積んで谷の入り口まで運び、そこで仮積と乾燥 
軽トラが入れる場所までの作業なので計3回運んだ 
これより下は、以前借りた運搬車で持ち出すしかない 
運搬車を使うとなればもう少し木を切らなくてはならない 

以前の写真と比べればかなりスッキリし空もよく見える 
だが真ん中から上が無い立ち枯れ木は無数に有る 

落ちた上半分は地上に3段5段と重なっている 
枝葉は枯れてしまったがここをかき分けて中に入り作業する 
玉材の運び出しも有るのでそれなりの肉体労働 

2、3日は痛みが残るかも知れないが、青い空の下で気持ちよく1日過ごせた 

 
もうじいの湯事録 (とうじろく)
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]