2021/01/14 (木)
昨日味噌つくり案内書を配ったが早速申込が有り、初日の午後は埋まった
2月20日〜22日の3日間は午前と午後で計5回予定している 参加者は35人位で仕込む量は合計450kg位になると算段 鍋4ヶを使い回し、煮上げてミンチにする大豆の量は250s程 釜場は屋外に据え、LPGバーナー5個をセットする
煮上げた大豆は5kg単位でミンチし、一旦ポリ袋に詰めトロ箱で保温 各参加者は味噌捏ね容器6ヶで塩麹を作り、そこにミンチ豆を入れ、味噌団子を作る 味噌団子は別容器に仮入れするので、空いた味噌捏ね容器は次の人の作業に回す
味噌団子の容器詰めは時間を掛けられるので夫々マイペース この頃は手の空いた人でミンチ作りをしてくれる 自分は皆の作業を見たり、翌日の豆煮の準備をしたり
作業日前後の数日は味噌仕込み1本に集中 岡回りの日々だがこれも又楽しい
|