サラダ菜等植え替え
2010/10/27 (水)

harenotikumori.gif 晴れ 

サラダ菜、レタス類各2種をプランターに植え替えた 
株数にすれば各々20株程度 
プランターは屋根の張ってある所に置き、北側には風除けも張った 
寒さが厳しくなるのでもう1枚覆いを掛けようかと方法を検討中 

ついでに畑のあちこちに生えている春菊を纏め植えした 
種を蒔いたその夜の大雨であちこち種が流された 
元位置から10m以上離れて伸びているのも有る 
通り道に生えている物だけ50本程抜いて一つ個所に纏めた 
春菊は株を切っても次から次へと脇芽が伸びてくる 
今年の冬はネギが少ないので頼みの青物になりそうだ 

午後はソラマメ予定地の草取り 
夏前に黒大豆を植える予定でマルチを張った 
大豆の苗が無くなったので2列近くは空畝だった 
これをそのまま使おうと周りの雑草を片付けた 
種は一袋用意して有るので台風が通り過ぎてから植えようと思う 

 
もうじいのぐうたら農業
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]