水耕栽培の作業台を作った
2010/10/08 (金)

kumori.gif 曇り 

養液水耕栽培の作業台を作った 
前日の段階では作業台上面の形が今一はっきりしなかった 
木材を並べ釘と板で固定するのは手間も掛かるし・・・ 
今日も工務店に出掛け何か使える物は無いかと廃材を漁っていた 

目に付いたのが梱包に使っていたパネルみたいな物で幅や長さが良さそうだ 
軽トラで運んだパネルは幅1.2m×長さ3m位でそのままベースに乗せた 
作業台の上にトタン波板を並べ、ビニールを被せ表面は完了 
水を撒くので排水を受ける雨樋を取り付け集水桶の方に流す 
プランターを並べ、如雨露で水を撒いてみたがかなりグーだ 

この次の作業は排水された水を濾過し集水桶に流し込む所の作成だ 
桶から水を汲み上げ散水する為の用具はほぼ揃っている 
プラグに蒔いたサラダ菜等も順調に芽が出て来た 
いよいよ完成は近いがこの後は少し忙しいので焦り気味だ 

 
もうじいのぐうたら農業
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]