昔の仲間と再会
2010/10/02 (土)

hare.gif 晴れ 

養液栽培のテスト品として葉ネギ2種と大葉ニラの計3種の種を蒔いた 
小さい種をピンセットで摘み、培土を入れたプラグトレーに1づつ乗せる 
先行きは見えないが芽が出て根も伸びれば大体の様子が判る 
次のステップはそこから考えて行こうと思う 

午後は親戚の大婆さんに頼まれていた竹切りに出掛けた 
竹が大きく倒れ、隣家の倉庫にもたれ掛かっている 
大事にならぬうちに片付けたいと大婆さんは気をもんでいた 
竹の処置は大した事では無かったが蚊が多いのに参った 
他の竹も含め20本ほど切り倒したがまだ切りたい本数は多い 

夜は昔の職場メンバーが40人程集まっての懇親会が有った 
当時の製造ラインは今でも動いているが職場形態は全然変わっている 
10月で発足40周年だったと報告が有ったが二昔三昔みたいな気もする 
懇親会は今年で6回目だが年1回の集まりを楽しみにしている人が多い 
今年の定年者は13名らしくその分現役者が少なくなる 
世話をして呉れる人も減るが後10年ほどは続けて欲しいと思うのは勝手か? 

 
もうじいのぐうたら農業
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]