丹波黒大豆の受難
2009/07/09 (木)

harenotikumori.gif 終日南風が吹きまくり 風の音と暑さで寝苦しい夜だった 

朝 出掛ける前に大豆畑のパトロール 
ダイズサヤムシガの痕跡は有るが概ね順調に成長している 
味噌大豆の先発品である青大豆は分枝の成長も旺盛で近々花が見れそうだ 

さて黒大豆の生長は如何に? 次の雨を待って定植するつもりだ 
あれ! 大きな双葉の間から伸びかけていた本葉がクシャクシャに縮れている 
他の苗を見ても大なり小なり同じような状態だ 
新しい害虫か?と周りを調べるがそれらしき物は無い 

『解った 除草剤のせいだ』 前日隣のサツマイモ畑で畝の間に薬を撒いていた 
隣の畑との間には割り竹を並べて作った胸の高さ位の柵が有る 
黒豆の苗はそこから1m位の所で育てている 
昨日も南風が吹いていたので薬剤が飛散し、伸び始めた若葉にダメージを与えたのだ 

出掛けた先で親戚のお婆さんと話した 
『そりゃ駄目だ 新しい種を蒔いた方が・・』『種を全部使ってしまった・・』 
『屑豆が残っているので選り出して蒔くしかないか・・』 

丹波黒大豆は自分なりに最も力を入れている作物だ 
孫の誕生日に合わせ種を蒔き、孫にあやかり『ももの豆』として配るのを楽しみにしている 
この辺りでも豆取りは難しいと言われているらしいが昨年はそれなりの収穫が有った 
作付け面積は前年と同じだが増収を図るべく草木灰を入れる等工夫もしている 
『ウーン!・・・』 悶々イライラの暑苦しい夜だった

今朝(7/10) 明るくなるのを待って畑に出た 
大丈夫そうだ 縮れた本葉の間に次の芽が出ている 拍手! 
もう少しで定植だ 楽しみが途切れず良かった 

 
もうじいのぐうたら農業
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]