2005/05/20 (金)

竹を割ったような性格
竹馬の友
破竹の勢い
了寛さんの部屋からはえて来た竹
竹取物語
そして わすれてならない たけのこ
たけのこ程 季節になったら せっせと 食べるものはない
それほど わたしは たけのこが 大好きだ
でも 保存用はつくらない
今 この たけのこを 食べる幸せが うすれるようだからだ
家族は迷惑だろうな
でも もう少しの辛抱だよ(^O^)
ふつうの筍が終わって 今は はちくという 細長いたけのこの季節になった
昨日従業員の人が とれたてを 持ってきてくれた
昼休みに すぐ ゆでた
夜は早速 食べた 幸せだなあ

ロメインレタス どんな味かなあ どんな形になるのかなあととっても 楽しみにしている
でも 昨日 近所の八百屋(実家なんです)で 売っていたのです
どうして 売るのよ せっかく 育てているのにと いいながらも 「買った人が おいしかったといって また 買いにきたよ」という ことばに つられて 買ってしまった
おいしいの ことばに 弱いんだ
夕飯に 大鉢に いっぱい ちぎって 盛った
レタスのみ・・・ くせがなくて 食べやすかった

写真 ぐれずにすくすく育ってね アイコちゃん
   はちくというたけのこ
   こんなに おおきくて きれいで 一個 88円のロメ
   インレタス

i0 i1 i2
 
広島種蒔きパラパラ日和
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]